上島佳代子のリネンと雑貨の教室

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 秋を感じる。2 | main | 来年の『はんど&はあと』のカレンダーを製作させていただきました。 >>

私の第3章。その2〜洗濯家事の改善

0

    『自分の人生の第3章がそろそ始まる予感。』

    と、以前のブログで書きましたが、→

    前回のカウントダウンでは残り104日もあったのに、
    今日はすでに残り85日です。

    本当に日々過ぎるのが早い!

    さて、
    前回から新しい人生をスタートさせるべく家の中の見直しをはじめ、
    家一軒分という大掛かりな片付けを始めているのですが、
    この片付けをはじめるに思い当たったのは、
    やはり年齢を重ね、気力も体力も昔ほどなくなってきていると感じたからです。

    若い頃は、家の中に多少の不便があっても、
    それを体力で乗り切ることができたと思います。
    でも、その貴重な体力を『家の中の不便を乗り切ること』に使わず、
    他のことに使えたら、もっと有意義に生活できるはず。
    と思ったのです。

    例えばお洗濯一つ、干したり片付けたりするのも、
    それ専用のテーブルがあったなら、
    取り込んだあと、そこで洋服を広げ、手でシワを伸ばし、畳む。
    という作業がスムーズに進むでしょうし、

    ベランダで洗濯ものを干すのではなく、
    ベランダのある部屋で、洗濯ハンガーにあらかじめ洗濯ものをセットし、
    あとは洗濯ハンガーをベランダに掛けるだけにすれば、
    暑い夏でも、涼しい部屋でセットし、パッと干すことができると思うのです。

    そんなことを考えながらベランダのある部屋の片付けをすると、
    あら、不思議。
    なんと片付けがスムーズに進むことか。

    『ランドリーコーナーをつくる』という目標ができたことが、
    私にとってこんなに片付けをスムーズにさせるとは!

    新築のお家なら当たり前の便利な設備が
    築30年を超える古いお家の我が家には、残念ながら備わっていません。
    でも幸いなことに、『いろいろアイデアを考え、自分でつくる』ということは好きなので、
    洗濯家事をスムーズにする『ランドリーコーナー』をつくるというイメージを実現すべく、片付けを進めます。

    『ランドリーコーナー』を想定している場所からは、
    昔の書類や以前使った手芸の材料が沢山出てきました。

    箱を開けてビックリ!
    よくよく考えてみると、平成7年、8年って、20年前!
    これは躊躇なく捨てられます。


    なんと!
    フランスへの留学準備の書類も出てきたのですが、
    期せずして、10月12日。ちょうど20年前の今頃です。

    この頃に私の第2章が始まったのを思うと、
    なんだか第3章を迎える準備をしている私にとって、
    今は大切な変化の時期なのだと、しみじみ感じます。



    あの頃はまだネットもない時代だったので、
    家族に宛てた手紙も出てきました。しかもイラスト入り。笑

    スーパーの野菜が量り売りで、一人暮らしにとって無駄のない買い物ができると、
    えらく感心しています。

    これは後でじっくり読むとして、
    さぁ、片付けを続けましょう。



    ****

    メルマガをご希望の方はこちらからどうぞ。→






     
    断捨離?ときめく?それとも家ロジで?〜我が家の片付け話 | permalink | - | - | -